皆様こんにちは。
またしても日程が空いてしまいました・・・。
そしていつの間にか年末、気づけば年が明けていそうな気がします(笑)
今回はアスベスト工事に関することを記載していこうかと思います。
現在の法令ではアスベストの調査は解体工事だけでなく、リフォームなどの改修工事にも実施が義務付けられています。
中でもリフォーム工事については小規模だからという理由などで、
実際調査せずに工事を行っているところも少なくないのではないでしょうか。
調査の未実施は色々怖いことだらけです。
せっかくリフォームしたのに部屋にアスベストが舞っているなんて可能性も・・・?
先日リフォーム工事を行っている新規のお客さまから調査依頼を頂きました。
当初会社の方へお問合せ頂き、タイミングもありましたがその日のうちに調査に伺いました。
お問合せの半日後には現場で調査をするスピード感や、
調査の翌日(最短は当日提出も出来ます)に報告書がもらえるにも関わらず、
調査費用も安い!と大変喜んで頂けた様で、こちらも嬉しくてホクホクでした。
今回の調査は調査費用や工事費用とのトータルを考えてのみなし調査での対応となりました。
みなし調査は含有の疑わしい建材を全て含有として処理してもらうことから、
一見アスベストゴミが多く出るなどのデメリットもありますが、
マンション1部屋のリフォームの場合、出るゴミの量としては凡そ1m³程。
アスベスト産廃は少しでもパンパンでも1m³単位での金額となるため、
自社で法令順守の工事が出来るならば結果的には大幅な費用削減と出来ます。
みなし調査を実施する事で法令にも沿った安全な準備が数万円で行え、
自社で施工が行える会社さんであれば専門業者に依頼することが無い為に対策工事も比較的安価、
これらが発注者様への金額負担の軽減にも繋ぐことが出来ます。
私共はスピード感や調査費用の部分については一定の自信がありますので、
同じようなリフォーム業者さんなどいらっしゃいましたら、ご依頼頂けますと幸いです!
それでは皆様、少し早いご挨拶ではありますが良いお年をお迎えくださいませ。
このブログを読んでくださいました皆様の2025年が大躍進となることを祈念申し上げます!
建物・ビル解体工事やリフォーム工事の
石綿/アスベスト事前調査なら
株式会社ケーズブレインズ
アスベストのことなら、東京都内はもちろん全国へ対応可能!
最短1日で現地調査から報告書作成まで完了!
〒186-0011 東京都国立市谷保6049
TEL:042-512-8405